Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

2020年7月に書かれた記事

  • 日記、コミュ力について

    ※「こみゅか」ではなく、「こみゅりょく」です いわゆる「コミュ力」ない わたしはいわゆるコミュ力が低い。 そんなことない!と言われる一面もあるが、結局最後は反省や自己否定になることが多い。 プロフィールにも書いてるんだけど、 ①つきあいが深くなると離れていく人が多い それはある面、誰でもあること。... 続きをみる

    nice! 3
  • 日記だけど、職場以外のこと

    週に1回、日々の日記として記録記事をつけてる。今のところ。 それは主に職場についての記録で、自分の心の安定を保つためにつけてるとこがある。 あまりそれ以外について書かない。 で、ここでは職場のいろんな人とのコンフリクトとかじゃないことをメモ。 ※「コンフリクト」ってアメドラ見ていて、「喧嘩」「トラ... 続きをみる

    nice! 2
  • 人生のそういう時期、かもしれない

    なんかひどい気分の朝。 おかしいな、今年はあまりひどすぎてだいぶうまく気持ちをフラットにできてるのにな。 と思う。 それで、ちょっと考える。 庶民の悲哀もそうだし、そもそも労働っていうのが苦役の側面を多分に持っているので、労働自体もそうだ。 (そういえば、仕事と言ったとき、そこにはやりがいや楽しさ... 続きをみる

    nice! 4
  • 人とか、人との関係とかについて、ある日考えた

    心でも、頭でも、人そのものでもいい、人を点でできているようにイメージしてみると。 無数の点々、それらは大きさや色も様々で、全体として見ると絵かオブジェみたいにどれもが芸術品みたいだ。 わたしはひとつだけではない様々な性格や特性や考え方や面を持つ。 人間はみなそうだ。 わたしのある点を好きだと感じる... 続きをみる

    nice! 4
  • 和菓子、ゼリー??

    最寄り駅の構内にある和菓子屋さん、年に1~2回セールをする。 3日間のセールのポスターを見て、せっかくだからと寄ってみる。 夏のお菓子ってことかな? ゼリーみたいなものがあったので、買ってみる。 でも買って帰ってよく見たら、「凍らせてお召し上がりください」の紙が添えられてた。 手前が買ってきたまん... 続きをみる

    nice! 5
  • ここまでの日記 後半

    きゃー★長くなっちゃった… 7/12(日) 飲み歩き。 夫、休日だけど午後仕事で出るというので、一緒に出て自分は飲み歩き。 したたか飲んで酔って。 今日どうしようか迷ったんだけど。 まあ、飲んでるときは楽しかった。おいしかった。 7/13(月) 朝。登校拒否状態。 具合悪い気さえする。 あまり考え... 続きをみる

    nice! 4
  • また買っちゃった

    乗り過ごしてしまい、あっ!と気づいたらドアが閉まってた。 この駅で乗り換えないと、終点まで行っちゃうんだよー で、終点まで行ってしまったので、都心の百貨店に寄ってくか、と諦めた。 都心の百貨店に寄ってどうするかっていうと、そりゃクラフトビール買うのさ。 ちょっと高いかなとも思うけど、「マイタイ風」... 続きをみる

    nice! 6
  • ここまでの日記 前半

    7/6(月) なかなかの出来。 気にしないでやれた。 でも月曜はいつもそうなんだよね。 今週は正規祭な週なんで、凹まないようにしなきゃ。 特に火曜水曜は鬼門。 心しておかなければ。 追記:帰りに雨の日サービスでビール飲む。 まんまとはまって、サービス以外にかなり飲む。月曜なのに… 今は自粛中の以前... 続きをみる

    nice! 6
  • 回転してなかった回転寿司

    6月の終わり、夫と回転寿司へ。 いつぶり?! しかし回転してなかった。 レーンには、かつては宣伝皿だったものしか回ってない。 写真と「生ほたて」などと書かれた札が、寿司皿に立てられて回っているやつ。 そしてレーンの内側で働く人たちは、すごい勢いでテイクアウトを作ってた。 使えない席を作ってソーシャ... 続きをみる

    nice! 7
  • 日々の日記 一週間★

    6/29(月) 昼休みは打ち合わせ。 営業終了後は打ち合わせ。 3時から5時ずっと打ち合わせしていられるとは、やれやれ。 でも先週の幸せなことの余波が少し残っていて、いろんなことがスルーできた。 頑張らない働き方も少しは実践できた。 6/30(火) だいたいはフラットな気持ちでいられるようになった... 続きをみる

    nice! 7