遠出しなくなった。 飲みに行こうかなと思っても、遠くに行かない。 同じ都内、渋谷とか新宿程度でさえ行かない。 **駅のどっかに…なんて、すぐそこ、15分。 年なのか、もともと出不精だからか。 死にたいわけじゃないが、生きるのに疲れたように感じる。 生活に疲れたのかな。 お金がないと生活できないこと... 続きをみる
2022年10月に書かれた記事
-
-
一人暮らしではなくなってから久しいので、一人暮らしが想像できない。 利用者の方が、妹家族と同居していて、ここを利用している間は居住施設に入っているが、今度一人暮らしをする、という。 部屋を借りて、妹家族の家から荷物を持ってきて、準備しなければならない。 もちろん確定ではないけど、おそらくこの後も独... 続きをみる
-
体にガタが来ている。 眼科、耳鼻科、歯科医、婦人科、整形外科、内科と行かねばならず、しかし眼科と内科と婦人科しか行っていない。 自分にガタがきているので、億劫でもあるし、疲れもするし、とりあえず眼科と内科と婦人科だけ。 どれかが終わったら、どれか追加しようと思ってる。
-
夏休みにグラスワインが何種類か飲める店を見つけ、たまたままた違う店舗に行く機会があり、店によってだいぶ違うと思った。 ビール工房もそうだけど、チェーン店というよりフランチャイズっぽい感じなのかな。 大毱さんとまた会いましょうと言っているのだが、場所はどうするかということになった。 確か大毱さんはワ... 続きをみる
-
仕事、ちょっと転職を考えてみたら、自分の条件では全然無理だと分かった。 今の自分のキャリアではダメ、今の自分の希望条件ではダメ、の両面がある。 悪意を向けてくる人の存在にかなりメンタルがやられていたが、落ち着いてきていた。 そうしたら、また事件が陰で起きていたらしい。 わたしに知らされないという意... 続きをみる
-
友人のりーりちゃんに、「久しぶりに話したい。感染が心配なら電話でもいい」とLINEしたら、「感染は別に心配してないから、会いたいね」という返事だった。 (前回話したときは、他のお友達と会って、「ひとくち飲んだり食べたりするごとにマスクをしてもぐもぐ&お話、マスクをはずしてひとくち口に運んでまたマス... 続きをみる
-