Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

2023.05.07|GW引きこもり飲み 6日目:前日と同じ+Brewdog


5月7日 日曜日 GW最終日
14:35家飲み開始。


再び、前日と同じビールを飲む。PRIDE & JOYとLUPULOIDは昨日の最後に飲み切っているので、反射炉ビヤのぶりっ子IPAを開け、次にBerching BeaverのRIDE THE PINE。


2日にわたってはいるが、4種飲んだビールをまた飲んだわけだ。
2度目のときは、飲んだ感想を活かし、順番を変えてみた。きっとこの方がよりおいしく飲めるだろうと思う布陣にしたのだ。


1回目
〈LUPULOID〉〈PRIDE & JOY〉〈RIDE THE PINE〉〈ぶりっ子IPA NEXT!〉
2回目
〈PRIDE & JOY〉〈LUPULOID〉〈ぶりっ子IPA NEXT!〉〈RIDE THE PINE〉


ぶりっ子IPAとRIDE THE PINEを飲み終わり、あとはどうしようかと考えた。ビール冷蔵庫のストックを少し減らそう。
わたしは、とっておきのビールにはなかなか手を出さない。もったいなくなってしまう。飲み友タカさんなどは、「そうですか。味が落ちたりしませんか?」と言う。そうなんですよね。


持って来たのは、『Baird Beer』〈Jubilation Ale〉、『BREWDOG』〈DOUBLE HAZY〉〈TRIPLE HAZY〉。
どれも大好きなビールだ。だけど、これらもあまり時が経つと風味が変わってしまったりするから、適度に飲まないといけない。それに、連休最後を締めるのだから、とっておきのビールがいい。


〈Jubilation Ale〉はバーレイワイングラスに注いだ。2つのBREWDOGは当然IPAグラスに注いだ。


14:53 ぶりっ子IPA
16:32 RIDE THE PINE
18:32 Jubilation Ale
19:00 DOUBLE HAZY
20:58 TRIPLE HAZY


ベアードのジュビレーションエールはかなり早く飲み終えているが、その他はゆっくり時間をかけている。たくさん飲んだけど、ほどよく楽しめた。


飲んで終わった連休だったが、引きこもって家の中で自分にとって楽しいこと、やりたいことを進めてはいた。このビール日記の遅れていたStage2の話を書いたりしていたのだ。


明日からまた日常が始まる。連休は終わった。
そろそろ寝たほうがいいな。おやすみなさい。


End.

2023.05.06|GW引きこもり飲み 5日目:賞味期限間近半額ビール


5月6日 土曜日
連休が終わりに近づいてきた。この日も家でひとり飲み。夫はつきあわないが、文句は言わない。洗ったカップに触れる機会があると文句を言うだけ。シュピゲラウのグラスは繊細なので、ちょっとぶつかっただけでも壊れそうな音を立てるし、高そうに見える上にガラスの破片の後片付けは面倒、壊したらとドキドキするらしい。


この日は言ってみれば「普通においしい」の日だった。飲んだビールがすべて3.50~3.75だ。


『Beavertown Brewery』〈LUPULOID〉
『VOCATION Brewery』〈PRIDE & JOY〉


どちらも英国のブルワリー。
ここで〈TOWER OF BEER〉BADGEが出てきた。
あまり気にしたことがなかったが、今回のバッジがイングランドバッジ。スコットランドのビールについてはスコットランドバッジが出てくる。アイルランドについては、アイルランドのバッジ。
それとは別に、ユニオンジャックが描かれたバッジもある。それがイギリスバッジということだ。
ウェールズと北アイルランドのバッジは見たことがないな。存在しないのか、わたしが飲んでいないだけなのか。ウェールズのビールなんて、わたしの生活圏では見たことがない。
なので、地理をより精密に考えるなら、「どちらもイングランドのブルワリー」ということだ。


『Belching Beaver』〈RIDE THE PINE〉
こちらはアメリカ、カリフォルニア州のブルワリー。


『反射炉ビヤ』〈ぶりっ子IPA NEXT!〉
これはもちろん、日本、静岡のブルワリー。


これらのビールはオンラインショップで半額になっていたのだ。
賞味期限が切れかかっていたためのセール品なので、新鮮なときに飲んでいたらどれももっとおいしかったかも。とはいえ、風味などは落ちていたとしても、気軽に「これも飲んでみよう」とカートに入れることができてよかった。


もう少し飲んでもいいかな、という気分だったので、夜0時を過ぎていたがセール品のうち2種を飲んでしまうことにした。
再び、VOCATIONのPRIDE & JOY、そしてBevertownのLUPLOID。


LUPLOIDを後にしたのは、わたしは「好きなものを最後に」タイプだからだ。この2つのビールでは、ルプリンから名前を取ったのかと思われるLUPLOIDの方が好きだった。『Y.Market Brewing』の〈Luplin Nector〉も『Revision』の〈Dr.Luplin〉も大好きだもの。


※次のページの画像の最初に写る『Bevertown』〈LUPLOID〉はこの日の最後に飲んだものである。


さて、連休5日目も終わり。寝ようかな。
ごちそうさま。


To be continued…

2023.05.05|GW引きこもり飲み 4日目:バーガーと共に


5月5日 こどもの日


この日は夫とバーガーを食べに行った。
この店、前に行ったお店の姉妹店が別の駅付近にできていたことに気づいて、行ってみようとしたが失敗したお店。開店時間には着くようにと早めに出ようと考えていた。途中100円ショップに寄りたいと夫が言うので、さらに少し早めに出たはいいが、早く着きすぎてしまい開店15分前。不手際のためにそんなに待ったらイライラしておいしく食べられないであろう夫、食べずに帰ることになった。という因縁のある店だ。
その後、ひとりで立ち寄って、テイクアウトで夫と家で食べたことがある。おいしいのは間違いないバーガー屋さんだ。


本店にはクラフトビールのボトルがいくつか用意されていた。このお店ではビールは生のバドワイザーと缶のgoose islandしかない。
バーガーと一緒の写真をビールSNS UNTAPPDに投稿したいから、バドワイザーを注文。夫はジントニックを注文。


バーガーをおいしく食べた。目玉焼き風の卵もはさんであるバーガーにした。おいしかった。しっかりしたポテトもおいしい。
チキンレッグの料理も注文した。料理まで注文するとわたしたちにとっては量が多くなるので、今後はバーガーだけでいいかな。


さて。
夫は食べ終わったらさっさと帰るのが常だし、これ以上お酒も飲まないだろう。


4日目は静かに終わった。
ごちそうさまでした。


To be continued…

2023.05.04|GW引きこもり飲み 3日目:お片付けとテイスティング


5月4日 みどりの日
昼間は片付けなどをして、夜からひとり飲み開始。


20:35『STONE』〈RUINATION IPA〉
苦みが強いことで有名な『STONE』。アメリカの人気かつ老舗(しにせ)で大御所クラフトビールブルワリーだが、今では当たり前の苦みも当初は苦すぎると批判もあったそうだ。
クラフトビールをもっと飲んでみようと思い立った3年ほど前、オンラインショップでいろいろ買ったとき、宣伝文句を見て押しも押されぬブルワリーなのだなと思ったのが、STONEやDeschutesやBREWDOG等々。
STONEのファン投票復刻シリーズとして、今回発売されたビール。2002年当時のレシピを再現しているのだそうだ。
ABVは8.2%と高め。苦みが圧倒的なビールだそうだ。


なるほど、苦かった。けど、おいしかった。アルコール高めなのもよい。UNTAPPD投稿時、4.50にしている。


UNTAPPDに投稿すると、木曜日だったので〈NEW BREW THURSDAY〉のバッジが出た。
このバッジは、BBFFでビアパートナーのシキさんとビール研究会を結成していた頃に、よく出ていた。ビール研究会が木曜と土曜に多かったので、「20日の間の3回の木曜に新たなビールを飲む」というのが達成しやすかったのだ。
シキさんと離れてしまい、ビール研究会も開催できなくなったので、あまり出ないバッジとなった。毎週木曜に何かしら新たなビールを飲むっていうことだものね。「毎週木曜に飲む」のもなかなか達成しにくいし、「新たなビール」というのもハードルが上がる。


21:44『STONE』〈Double Delicious IPA〉
これも好みだった。おいしく飲んだ。苦みもしっかりしていて、IPAとしてもしっかりしている。ABVは9.4%という高さ。
色が美しい金色で、見るのも心が弾む。



22:35『West Coast Brewing』〈ESCAPE〉
ABVは6.5%。スタイルは「PINA COLADA SOUR」と書かれている。
サワーだというので躊躇(ちゅうちょ)したが、ピニャコラーダに惹かれて買った。ピニャコラーダは、名前と「南米あたりのカクテル」というイメージしか知らない。でも、ピニャコラーダという響きが好き。さんさんと輝く太陽のもと、フルーツが添えられたカクテルを飲んでいるイメージ。


ホワイトラムがベースで、パイナップルやココナツジュースが使われるそうだ。シェイクのようなカクテルだそうで、甘くて飲みやすいみたい。


サワーの良さが分かるほど成熟していないわたしのクラフトビール嗜好だが、このビールはとてもおいしく飲み、UNTAPPDには4.00で投稿。


その時のコメント:
缶から開けて、ちょっとプルタブに残った液体をなめ、「すっぱい!」 → グラスからひと口飲み、「ココナツ、甘い!」 → こ、これは……ピニャコラーダ。ピニャコラーダは南米の国の野外フェスティバルの屋台で飲んだ程度。コロナ禍前にはよくそういう各国フェスティバルが都内あちこちの公園で行われていた。なので「ピニャコラーダらしい」と言えるのかは分からない。まぁとにかくカクテル。
ゴーゼとかサワーエールはわたしの守備範囲からずれているけど、カクテルはうまいよね。んー。くぅー。おいしい。
サワーだから一番目に飲むのがいいかな? ココナツの甘さがあってカクテル風だから、あとの方で飲むのがいいのかな?


とても気に入ったし、面白いビールだったので、6月にBBFF(BeerBestFriendForever)でビアパートナーのシキさんと会うとき持参した。
シキさんも4.00という高得点をつけていた。シキさんはわたしより点が辛めなので、4.00はかなりの高得点。



23:34『West Coast Brewing』〈BLUE LADY〉
TROPICAL COMBO HAZY DOUBLE IPA W / MILK SUGAR


売っていたのが都心で、持ち帰るのが大変ではないかとためらったが、残り2本だったので買ってみることにした。あれこれ買ってしまい、重かった。
これもとても好みで、おいしかったので、買ってよかった。
わたしは4.25。このビールも6月にシキさんと飲んだ。シキさんは4.00。わたしのUNTAPPD FRIENDSの中で他にもこれを飲んでいる人がいるが、その人は4.50にしている。ABVは8.0%。


WCBは本当にはずれがない。はずれがないというのが、「常に70点を超えてくる」ではなく「常に80点を超えてくるし、100点を超えるものもしばしばある」というレベルなのがすごい。



1時間で1本というペースで、ゆっくり飲んでいるのがいいと自画自賛。
夜中を越えて飲み終わり、寝ることにした。


3日目終わり。ごちそうさまでした。


To be continued…

2023.05.02-05.03|GW引きこもり飲み 1日目と2日目:連休開始と1ℓ缶

会社の特にわたしが所属する部署では、作業やサービス提供が停止する期間に有給休暇を消化してほしいという、暗黙の了解事項がある。また、働く側も、特に正規雇用の人たちは「この日はこの業務があるし、この日はこの会議があるし、この日はこの出張があるし」と休みにくい日が多いので、そういったことがなくなる年末年始、ゴールデンウィーク、お盆時期などに取ることが多い。年末年始やお盆時期なら、その前後の平日に有給休暇を取り、長く休む。ゴールデンウィークなら間の平日に取る。
長く休めるのはいいが、年末年始やお盆などの時期は、長い期間帰省したいということがなければ引きこもりになりがち。その時期の旅行は高いし、この年齢ではその時期に友人知人を「会おうよ」と誘うのははばかられる。
「え、出勤するんですか!」という声を無視して5月1日だけは出勤したが、2日は休むことにした。2023年のGWは、休みが連続していて、間にはさまれる平日は5月1日と2日だけだったのだ。


2023年度、わたしのGWは前後編だ。
前編は4月。29・30日、奥多摩ドライブ(ドライブは30日だけだが)。
5月1日はひっそりと出勤して、職場でドライブの疲れを癒す。人と楽しむ休日からひとり静かな休日へと、気持ちを切り替える。
後編は5月。2~7日。この6日間は予定なし。たぶん引きこもりになる。できればBeer JournalのStage2を書き進めたい。Stage3を書き終えたのにStage2は進んでおらず、3年にわたる懸案事項となっている。



5月2日 有給休暇
BeerBestFriendForeverでありビアパートナーともいえるシキさんと、オンラインで15分ほど会話をした。
どこかで拾って来たラーメン青ピクミンが育ち、生まれ故郷に帰ってデコを身につけてきた。
ラーメンピクミンはなかなか苗が捕まらず、黄色しかいなかった。2匹目だ。あとは赤だけ。(当時、ラーメンピクミンは赤・青・黄しかなかった。2024年2月になった今は増えて全色ある。が、未だに黄とこの日の青しかいない。)
夜になって、1缶だけビールを開けることにした。『GRENNFLASH』の〈West Coast IPA〉、コロナ禍の初期「不要不急の外出禁止」が強まっていた頃に、クラフトビールをオンライン通販で買って飲んだときの思い出のビール。いくつも飲んだうちのベスト5に入ると思ったビールで、その後素晴らしいビールをたくさん飲んだが、やはり特別な思い入れがある。


1本だけで終わりにすることができた。
これで1日目が終わった。おやすみなさい。


5月3日 憲法記念日
『酒のやまや』で見つけたドイツの1リットル缶ビール4種のうち、残っていた2種を飲んでみた。
『Kaiserdom(カイザードーム)』〈Kellerbier(UNFILTRIERT)〉と〈Dark(LAGER BEER)〉の2つ。


「Keller」とは、翻訳すると「地下室」となり、醸造所が地下室で貯蔵している出荷前のビールを指すそうだ。転じて、その醸造所の主力のラガーで無濾過のビールを指すようになったとのこと。
なるほど、飲むとラガーの味わいで、缶には「UNFILTRIERT」と書かれている。


もうひとつの〈Dark〉は、わざわざ「LAGER BEER」とただし書きされているのは、「黒いけれどスタウトとかポーターみたいなのを想像しないでね」ということだろうか。
注ぐと真っ黒に見えたが、飲むとスッキリしている。ダークラガーということかな。日本の大手メーカーのダークビールもそんな感じよね。
ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉、アサヒ生ビール〈黒生〉、キリン一番搾り〈黒生〉など。


他によく見かけるのは、わたしの居住地近くだと〈THE軽井沢ビール〉だが、その「黒ビール(ブラック)」のスタイルはシュヴァルツだそうだ。


今日も2本だけで終わりにできた。1リットル缶を2本なので、量は多いかもしれないが、アルコール度数はそれほど高くなかった。
2日目終了。おやすみなさい。


To be continued…


________________________________________
※画像の右下、UNTPPD BADGEは翌日出たもの。サワービールのバッジ。


PUCKER UP
Right about now you’re feeling your face tighten and your taste buds explode. The full pucker is quickly setting in and you can’t get enough. This is the wonder of the sour. That’s 60 different Sour Beers. Try 5 more for Level 13!


あなたは今、顔が引き締まり、味覚が爆発しているのを感じています。 すぐに膨らみが生まれて、いくら食べても飽きません。 これがサワーの不思議です。 それは60種類のサワービールです。 レベル 13 にはあと 5 つ挑戦してください!
________________________________________