Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

2024.02.25-03.01|2月の終わりの週


2月も終わる週。


火曜日、通院。手術の傷痕の消毒、確認。半日がかりで受診して、出勤。
次の火曜日にまた通院することになっている。そのとき固定が外れる予定。「あと一週間です!」と医師が言ってくれたけど、固定されていることに慣れてきて、ちょっとしたときに手術した親指が何かにぶつかることがある。少しくらいぶつかっても平気、全然動かない――という状態だったものが、固定が外れると痛かったり、もしかしたら傷めてしまったりするかも。だから外れてからのほうが怖い。


水曜日、買い物帰りにビール売場を見て、お初のビールがあったので買ってしまう。
『黄桜』〈国産原料100%のビール〉と『COEDO』〈香琳 -KOURIN-〉。どちらも味はともかく、香りが苦手だった。でも、わたしの苦手の定番ヴァイツェン系の香りではない。


木曜日
少し前にあった、自分がすごくみじめに感じられた話――その後日談がこの日職場であった。後日談は2段階でやってきた。「あ、これがあの話か。で、わたしは“選に漏れた”ってことね」と思う出来事の後に、他に人がいないとき個別に声をかけられた。「**の件、やってみたら。無理強いはしないけど」というような意味合いで。有難いし、少し嬉しかったが、帰り道でふと気づいた。その言葉の意味は、ただ「その技術を身につけておくのもいいのじゃないか?」という意味であり、「あなたに任せたい」とか「その仕事をやってもらいたい」という意味は含んでいないのかも。
複雑な気持ちになり、とりあえず何か飲むものを買って帰ろうと酒屋へ。
『Dageraad Brewing』〈Daybreak IPA〉と『UCHU BREWING』〈宇宙 IPA〉を購入。
見たことのないブルワリーだったDaybreak、いろいろなUCHUが出ている中、基本!といったネーミングに惹かれた宇宙IPA。
〈Daybreak〉を投稿すると、見たことのないUNTAPPD BADGEが出現した。「LEAP BEER」? バッジの説明では、デビッド・アッテンボローの名前が出ている。イギリスの自然に関する番組を制作する人だよね?
デビッド・アッテンボローとどのような関係があるのかは分からないままだが、このバッジは4年に1回しか出現しないらしい。LEAPを調べたら、「飛躍する」と出てきた。「うるう年」leap year。なるほど、うるう年という意味か。
もしかして、うるう年に投稿すると出てくるのかな? ――いや、うるう年になってからこれが初めての投稿ではない。うるう年の2月に投稿すると出てくる?――いや、2月になってから初めてではない。あ、2月に入ってから5種類目の新たなビール投稿!――でもないな。
察しの悪い頭脳の持ち主だということが改めて自分自身につきつけられるような推理過程を経て、「あ」と気づき日付を確かめた。2月29日に最初に開けたビールだった。
馬鹿だな。素直にシンプルに考えれば、うるう年のバッジ、そして「4年に1回だけ」というのなら、考えられることはひとつしかない。「2月29日に投稿」という行為は4年に1回しかできない。そのときだけに登場するバッジ。なるほどね。


金曜日。
一緒に帰りたいと大海(おおみ)さんに言い、仕事上の昨日のもやもやを歩きながら聞いてもらった。
乗り換え駅で降り、大海さんは退職する人のプレゼントを買いに百貨店へ。話しながらついていき、百貨店内に新たにできていたジェラート屋さんで最後にジェラートを食べて帰る。話したいことはすべて聞いてくれた。大海さん、いつもありがとう。


酒屋に寄り、『VERTERE』の並ぶ棚を見た。前に寄ったとき、ビール担当のお兄さんが「VERTEREをたくさん仕入れたので、今はひとつの棚全部がVERTEREです」と言っていたから。
その中から何を買おうかな……
スタウトがあるので、飲まないまでも1本確保しておこうかと考える。それ以外には――やはりお高いので、ピルスナーやメキシカンラガーよりIPAに惹かれるな。
3種あったIPAのうち、2種は既に飲んだことがあった。『IBREW』で飲んだことがある1種と、どこかのお店とVERTEREのタップルームと2度飲んでいる1種。ひとつはお兄さんが「こっちは毎年少し変わるんですよ」と言う。「そうですよね。そういうの最近多いですよね。
とりあえず飲んだことのない1種を買う。飲んだことがあるものは、次に来たときまだなくなっていなかったらでいいかな。


買っただけ。この日のひとり家ごはんで飲んだのは、少し前に開けて半分残っていた安い赤ワイン。
映画を見ながら夕飯にした。もやもやを横に置いたまま。横に置いてもすぐに中心に戻ってくる。そして、思考や心を苛(さいな)み始めるので、また横に置く。また戻る。その繰り返し。


今週が終わった。
新たなもやもやが生じた週だった。

2023/12/27 今年後半は本当にお世話になりました


2023年の終わり頃に、「ストレス溜まってそうだから」とむにゅむにゅムーミンをくれた大海(おおみ)さん。
6月の終わりに事件が起きて、どうしていいか分からなくなったわたしの話をよく聞いてくれた。パワハラと言いたいけど、訴えるにはちょっと足りないかなというような事件で、その後もずっとわたしへのハラスメント行動は続いたので参っていた。ハラスメントではあるけど、パワハラだとパワハラ委員や外部窓口に話して認められるほどの強烈な行動はない。パワハラって基準が厳しい。
今では、あれはあの人の精神的問題から来ていたと冷静に見ることができる。自己肯定感の低さから、自分が無視されたとか馬鹿にされたと思うと頑なになり、感情を抑えられない。これまでの職場生活で、ずっと誰かを貶めたり悪く言ったりすることで自分を守ってきたため、ひょんなことから自分が上の立場になってもその習慣が抜けない。そういう人なのだ、と落ち着いて心理のプロ目線で分析できる。
わたしは大したプロではないのだが、それでも分かるくらいに分かりやすいのだ。でも、それにすっかりやられてしまった。職位が上がるとそれだけ権力が強くなるということだ。同じ行為でも、職位によって被害の大きさが変わるのだ。
そんなこと達観していたい、超越していたいと思っても、下の者にはできない。


そして大海さんは、わたしの苦戦続きの転職活動報告をさらりと聞いてくれた。ちょっとした一言を言ってくれて、それ以上には突っ込まない。
傾聴とは違うが、批判しない・自分の意見をあれこれ言わない・ただ受け止めたり流したりする、という有難い聞き方。
感謝と大海さんの有難さについて述べたことがあったが、大海さんは「私は何にもないからね。言うようなことがないんだよね」と答えた。
いやいや、なかなかできることじゃないですよ。自分の意見やアドバイスをあれこれ言わずに聞いてくれるなんて。


仕事納めの一日前、この日はナリーさん・ソルトさん夫婦が、生まれて間もない娘ちゃんを連れて職場に来ていた。あちこちでお披露目して回って帰るところに偶然会うことができた。危うく会えないところだった。
自分には恵まれることのなかった子供という存在。寂しいような、でも育てる自信はなかったような――


大海さんはこの日が最後の出勤日で、翌日から年末年始休暇に入るというので、駅まで一緒に帰る。
「何、一杯つきあって欲しいって?」と笑いながら大海さん。
「大海さんがよければね。無理は言わないよ」と返す。
 でも分かってる。大海さんが自分からこう言うときは「つきあってもいいよ」という時なのだ。
「いいよ。じゃ、家に連絡しないとね。待ってるといけないからね」と一緒に住んでいるお母さんにメッセージを入れる大海さん。


「ごちそうするよ」
店に着いて、注文したとき、わたしは言う。キャッシュオンデリバリーなので2杯分お金を払う。おつまみ2品も払った。
「え、いいよ」
「今年後半は、ずっと転職の話を聞いてくれたし、パワハラ事件の時もいろいろ聞いてくれたし、お礼だよ」
「そうか。ごちそうさま」


大海さんは小さいサイズでブラウンエール、わたしは大きいサイズで『COEDO』の〈PRIZM〉を飲んだ。
本当にありがとう。いつも聞いてくれて。どれほど助けられたか。
つまみはたこ焼きハーフと軟骨揚げにしたが、席に着いたとき大海さんは気づく。カウンターにはメニューがなかったが、席のところに「合鴨のパストラミ」という張り紙があった。「あ、これがあったか!」「あ、そうだね(大海さんが好きそう)」でももう頼んでしまったし、大海さんのお腹からしてそんなに食べられないだろうから、パストラミは見送るしかなかった。残念だったね。


今年一年、お疲れさま。来年もよろしくね。
無理っぽいけど、わたしがもしここを去る時が来ても、仲良くしてね。


ありがとう。

2023/12/25-12/26 タカさんとオンライン飲み


年末にタカさんとケイさんと遊びに行くはずだったが、家庭の事情でキャンセルした。タカさんとケイさんは、わたしの代わりにゴッチンさんを誘って飲んだらしい。ごめんなさい。


タカさんに「できたらオンラインで話しながら飲みませんか」とお願いして、この日は通話しながらオンライン越しにタカさんと飲んだ。タカさんと話せるのは嬉しい。わたしはこの人が好きだ。


飲むはずの日の1日前、ちょうどクリスマスの日、酒屋に寄って帰る。明日のビールの下見と、今日飲むビールの購入だ。


『志賀高原ビール』〈India Pink Ale〉を、迷った末に結局買う。どんなピンク色なのか気になって――
グラスに注いでみると、透き通った赤い色合いで、グラスを通して後ろに映る影は確かにピンク色だった。
味は「うーん、なんだか微妙」と感じたが、飲み進めているうちにだんだん慣れておいしく感じられてきた。高級化粧品のパウダーのような香りが終始漂うビールだった。強すぎない香りだったので、飲む際に邪魔になることはなかった。
面白いビールだな。これはビアパートナー シキさんと飲めたらよかった。いろいろ話し合えたことだろう。しかし、飲む本数が限られる数少ない一緒に飲める機会では、このビールを持参することはできないな。残念。


『Y.Market Brewing』〈νLupulin Nectar〉、定番ルプリンネクターの姉妹ビールのようだ。このシリーズはいろいろ出るなぁ。
「ニュールプリンネクター」と読むらしい。
酒屋のビール担当お兄さんは「普通のルプリンネクターより苦く感じましたよ」と教えてくれた。へぇ、飲んでみたいなぁ、苦いの好き。
飲んでみると、それほど苦くはないが、確かに普通のルプリンネクターよりちょっと苦味があるかも。
わたしはこの〈νLupulin Nectar〉、好きだなぁ。定番より好きかも。


平日に立ち寄ったのに、週末に出ている小さな冷蔵庫みたいな四角いボックスが置かれたままになっていた。そして、プラスチックカップも用意されていて、どうやら生を飲めるらしかった。
「あれ、平日なのに?」と言うと、お兄さんは「もう繋いだままでいいかなと思って」と笑っていた。そういうことなら、せっかくだから1杯飲んで帰ろうかな。


ビール担当お兄さんが大好きな『openair』の〈Space Fight〉というビールだった。お兄さんは『志賀高原ビール』を愛しているらしいが、『openair』も好きなのだ。
このビール、爽やかで、クセがなくて、おいしい。好みだなぁ。
お兄さんは「(このブルワリーは最近自社ビールについて)ちょっと作り方変えたみたいですよ」と教えてくれた。へぇ。前より好き。
生を飲むと、どのビールか分かるように缶を出してくれる。有難い。その缶の隣にあった缶は、同じopenairで、「こっちは麹を使っているんです」とのこと。うーん、それはどうかな。わたしは酒かすとか麹が得意じゃないからな。


翌日、改めて酒屋へ。タカさんとのオンライン飲み会だが、冷蔵庫はストック品でいっぱいで余裕がなく、事前の用意ができなかった。今日買ったものを飲むつもり。
前哨戦として生を飲んじゃおうかな。昨日も飲んだけど、これおいしくて好きだったから。
飲みながら探す。何かいいのはあるかな。


『サンクトガーレン』の「賀正」と書かれたビールがあったので、それを手に取る。これは飲もう。
それから、昨日「これは麹を使ってる」と紹介されたビール。試しに飲んでみようかな。
『UCHU BREWING』〈ALTAILR〉、飲んでみよう。


オンライン飲み会用には3つのビールを買って帰ることにした。足りなくなったら、ストックから『West Coast Brewing』の2缶を出そう。〈Voidmaster Ced: Boss〉と〈The Alchemist’s Shadow: Boss〉が残っているから。


ビデオ通話にせず、ただの通話にしてもらった。次の缶を開けるたびにUNTAPPDに投稿するから。
通話なら、話しながら携帯を操作しても気にならない。


アルタイルはアルコール度数が高かった。10%くらいだったと思う。West Coastの2缶は量が多く、度数も低くなかった。
そして、前哨戦の生1杯が効いた。最後は記憶がない。
呆れられるようなこととか、人格を疑われるようなことなど、話してなかったろうか、自分? 話の内容以前に、またも酔い過ぎになっているのを呆れられていなかったろうか? タカさんは記憶失くすほど飲まないからな。
翌日、職場で会った大海さんに「昨日、タカ氏とオンライン飲み会したんでしょ」と言われ、「うん」と携帯を見たら、通話時間が4:17:04となっていた。えっ、4時間もしゃべってたの?? うわー、ごめんなさいタカさん。
「よくそんなに話せるね」――たぶん、最後は話せてないんだよ。


飲んで後悔することをやめたいけど、飲み始めると制御できない。これをなんとか辞めなければと思うけど、またやってしまう。これって……ヤバい症状まっしぐらだということだ。
お菓子や総菜を、適量用意するというのができず、「なくなると嫌だから」と余計に用意してしまい、結局食べてしまって太る――というサイクルと同じ。太りすぎも飲みすぎも同じ道を進んでいる。


うーん……
とにかく、タカさん、こんなわたしにいつもつきあってくださってありがとうございます。

2023/12/23 WCBとバテレのビールを昼飲みに


わたしはクラフトビールをおいしいと思って飲むが、詳しくはない。情報にも疎い。情報が早い人たちのポストを見てたまに「へぇ~」と知る。


「今年のWindow to VERTEREとWindow to WCBが出た」と知り、そもそもそれ何?というのと、毎年コラボしていたのかというのと、新たに知る。
『West Coast Brewing』のページに「海から山へ。山から海へ。」と書かれていて、なるほどと思った。WCBは海にある。VERTEREは山にある。どちらも人気のブルワリー。なるほど。


飲んでみたいと思っていたが、一歩を踏み出す元気はなかった。本当に今年は疲れ果てているというか、疲れが取れないというか、ダメダメなのだ。そういう年齢層だから仕方ないと思い、無理に頑張ろうとせず流している。だって、無理に頑張ろうとしてもできないから。
年のせいなのかなぁ。それとも女性のそういう時期だからかなぁ(まぁ、それも年齢が関係しているのだが、単なる年齢ではなく、女性がその年齢になったらという理由なのかなぁ)。または、思い悩むことが多くて調子が戻らないのかなぁ。


2023年のクリスマスは、25日から友との再会予定があったので、夫に「24日じゃなく、23日にしよう」と言っていた。24日にワインなどを飲んでしまったら、最後の準備もできず、25日に午前中仕事に行って午後から出かけるなんて無理そうだ。
夫が23日はひとりで趣味のお出かけをするというので、わたしもちょっとだけ出かけることにした。『高田馬場ビール食堂』で〈Window to VERTERE〉と〈Window to WCB〉が同時に飲めると知ったからだ。夫が帰るまでに終えて、一緒にチキンを買いに行く約束をした。


結末を先に述べると、相変わらずこのお店のラインナップは素晴らしく、あれもこれも飲みたくて酔いつぶれた。言い訳をすると、「約束に間に合うように」と急ぎ気味に飲んだためもある。――まぁ、言い訳だ。
帰り切れず、電車を乗り過ごし、折り返す。また乗り過ごし、折り返す。それを繰り返している間に夫から連絡があり、結局夫はひとりでチキンを買いに行った。
翌日聞いたところ、昨年までと比べてものすごく値上がりしており、丸鶏や半身は諦めて、もも1本にしたとのこと。わたしは帰り着けたが寝てしまい、結局24日にクリスマスをした。「時間に間に合わなかった時点で今日はもうダメかなとは思ったけど」と夫。ごめんなさい。
ビール食堂がおいしいビールを揃えているのがいけない。Window2杯だけでは帰れなかった。


では、ここからは実況で。忘れないように携帯でメモした記録だ。


開店と同時に着きたかったが、少し遅れてしまい12:18にビール食堂に着く。よかった、席あった。


座って、急いでタップリストを見る。待ち合わせがあるから、時間をかけてはいられない。
メニューを見て、黒板の説明を見てしまうと、どれも外せないと思えてくる。困った。この店ではいつも困る。



12:25
とりあえず、度数の低いやつを小265mlで。
③(The Veil)Master Soaker(ヘイジーIPA 5.5%)4.00


うん。飲みやすい。スッキリ感あり、でもヘイジー。
「オレンジ樹脂感、ジューシーな苦味」という黒板の簡単な説明の「苦味」に惹かれて注文。あるね、苦味。いいね。


飲みながら黒板をよく見ると、大好き『BURNT MILL』はABV4.2なので、今日は見送ることにしようと思った。
あと、2番目は⑤にしようと思った。「パイン、柑橘、グレープフルーツの苦味」とあるので、苦味つながりで。



12:45
⑤(Trillium)Olmsted IPA(ヘイジーIPA 7.0%)4.25
苦味、確かにある。でもヘイジーの中に隠れてる。甘い香り。おいしい。


なにか食べよう。
さっきからそう思ってるんだけど、メモと写真とUNTAPPD投稿に忙しくて……。ついでに、ひとり飲みの時のひとりごとXアカウントにポストもしてるし。



12:56
④(Parish)Actias Luna(ヘイジーIPA 9.0%)4.00
「どっしりグリーンなヘイジー」と黒板にある。
黒板にこだわってるのは、老眼には大きい字で見やすいから。


うん!!グリーンだ!! なんか、草っぽい香りと舌の奥に感じる草っぽい苦味。


ここまで飲んできたヘイジーは、濃厚過ぎず、スッキリ飲みやすくありながらヘイジーらしくもあった。いいねぇ。


これを頼んだ時に鎌倉野菜とキノコのローストを注文。飲みながら、フィッシュ&チップスを注文。どちらもひとりなのでハーフで。



13:15
②(VERTERE)Window to WCB 2023(IPA 7.0%)4.25
ついに注文。これ目当てなので、大きいサイズで。
注文したビールが来る前にチェイサーを飲み干す。
フードも食べ始めて、舌をリセット。


ふぅん。まさに。簡潔な黒板の説明通り。
「ホップの香り、モルトの厚み、苦味、全部楽しめる」


うんうん、なるほど。ずっしり感があり、でも(少なくともわたしには)飲みやすく、おいしいビールだ。フィッシュ&チップスを食べ始めて正解。



13:36
⑦(West Coast Brewing)Window to Vertere 2023(IPA 7.0%)4.00
まだ②は飲み終わっていないけど、フードも2皿来てるし、料理とビールの組み合わせで撮りたくて&飲み比べてみたくて、注文。


うん、これはクリア。雑味がなくて、素晴らしいおいしさ。
どっちもいいね。
その時点でどちらがいいかは、気分や状態による。っぽいな。さすが、どちらも人気ブルワリー。



時間忘れました。
⑨(Het Anker)Gouden Carly’s Wiskey Infused(ベルジャンストロングダーク 11.7%)4.00


小さいサイズ。150mlだけど、大変おいしい。


「グーデン・カロルス・トリプルの麦汁から蒸留され、バーボンの古樽で熟成後、ヘットアンケル特注のオーク樽を使用して醸造された、グーデン・カロルス・シングルモルトウィスキーを、グーデン・カロルス・キュヴェ ヴァン ド ケイゼル・インペリアルダークに入れたものです。このバレルは、フルーティーな香り、オークとバニラの風味が特徴です。」という説明。


これは飲まずにはいられない。だって「バーボンの古樽で熟成」という一節がある。ビアパートナー シキさんはバーボンが好きだった。
ちょっと説明を見ても、どういう醸造なのか酔った頭では理解できなかったが。このブルワリーのビールの麦汁をバーボン樽で熟成したウィスキーを、インペリアルダークに入れたってこと?



⑩(Alwsong) Rhino Suit(バレルエイジドインペリアルスタウト 12.5%)4.00


これも飲まずにはいられない。バーボン樽だもの。
「ライノスーツはAKESONGが初めてリリースしたバーボン樽熟成ビール。今回のバージョンはカカオを使用し、新しいヘヴンヒルバーボン樽で熟成させたインペリアルミルクスタウト。バニラやカラメル、チョコレートでモルトのフレーバーまでも感じられるまた違ったライノスーツになっています。」


おいしかった。


今日は心底シキさんが恋しい。
どれもこれもおいしいIPA。そして最後に、バーボン樽熟成のダークエール2種。これをシキさんと一緒に飲みたかった。
黒が好きなので飲み友タカさんとも飲みたいが、今日という日はシキさんの日だ。タカさんと飲みたい気持ちは、シキさんがこの場にいてほしいという気持ちの比ではない。



ああ……すごかったな。今日のビール。


帰り着けるかな……(家には帰れたけど、時間にも間に合わず、寝てしまって夕飯も食べない。ほぼ着けなかったに等しいってことだね)
シキさん、LOVE……

2023/12/22 ちょい飲みと家飲み


大海(おおみ)さんがくれた、むにゅむにゅした触感のムーミン人形。「ストレス溜まってそうだから」と。
「誕生日にあげようと思ったんだけどさ、誕生日教えてくれないから」
――うん。だって、なんでも忘れちゃう年齢に差し掛かってきたわたし。人の誕生日忘れちゃうから、いただいても大海さんの誕生日にお返しするの忘れるもの。


ビール工房跡地を覗いてみる。特に新しいビールがなければそのまま帰る、というのが最近のお決まりコースになっている。何かあったら飲む。あまり頻繁に変わらないので、「なければ帰る」も気にならなくなってきた。無駄足と思わず、覗いては去ることを繰り返せるようになった。
今日は『COEDO』の〈PRISM -プリズム-〉がある。缶で飲んでおいしかったから、生で飲んでみようかな。


この日でサービス提供は終わり。わたしは来週も出勤するけれど、スタッフだけなので気を張らずにゆるゆる仕事をするつもり。仕事納めではないけれど、開放感があるから、今日は飲んで帰っていいよね。


大きなサイズにしたので、たこ焼きを食べることにした。ハーフにする。4個入り。
ちょうど2ヶ月くらい前にみんなで来たとき、部署長が「だしが一番うまいよな」と言っていたので、食べるとなるとだしたこ焼きを選ぶようになった。と言っても、それほど何度も食べていないが。ちょっとこの日は、焼きが甘いように思えた。もう少し中に火が通っているほうが好み。でもそれは、好みの問題かも。


プリズムはおいしい。


UNTAPPDに投稿すると、〈STYLE QUEST〉バッジが出た。これ、この日はインペリアル/ダブルIPAだが、スタウトを飲んだときはスタウトのスタイルクエストが出たりした。
バッジのデザインは同じで、ビールグラスとロゴが交互に出てくるアニメーション。


家に帰って、「今日でサービス提供も終わったし、今日は金曜日だし」という弾んだ気分。飲んじゃうか。


ビール冷蔵庫の中はいっぱいいっぱいで、新たなクラフトビールを入れる余裕はない。中に入っているのはビアパートナー シキさんや飲み友タカさんに渡したいビールばかりで、自分のための空きがない。
常温品のストックからオリオンを飲むことにした。『オリオンビール』〈プレミアム〉と〈75beerシリーズ〉CRAFT LAGER、PALE ALE、KOLSCH STYLE、全部で4缶。
どれもごくごく飲めちゃうので、酔った。
わたしはこの中ではケルシュが一番好きなんだよな。ケルシュは淡い色でいかにもケルシュといった印象。勝手なイメージだけど。


だいぶ効いて、この日を締めることになった。
ふうぅ。さて、寝るか。おやすみなさい。