Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

やっと2回目


【当日の朝】
1回目が終わってからこの日まで、「無事に2回目にたどりつきたい」と何度も思った。
予約の取り直しなんて、絶対無理!! と思ったから(たぶん枠がなくて取れない、と予想して)、なんとか終わらせたいと思っていた。


一度、渋谷に出かける。
大好きなビールをテイクアウトで買った。
その近くのフードコートでマックシェイクを飲み、小さなタコスを食べた。
ほんの少しの時間。でも空気感染してたら2回目が受けられなくなるとちょっと数日間怖かった。
体調も崩さなかったし、大丈夫そう。


あー、2回目のあとは大変だってみんな言うからなー、とは思うけど、受けない選択肢はない。ここまで来たら、ない。
あの1回目の予約を必死で取ったことを思えば、早く終わらせたい。考えないようにしてたけど、わたしの1回目と同日に2回目を受けた人がいて、なんとなく取り残された気もしていたけど。


事故にあったり、電車がものすごく遅延したりして、行けないなんてことないように。



【接種】
全開と場所が違うので、今度は行きやすい。慣れないバスを使わなくていいからだ。
流れはだいたい同じだけど、電車で行けるところなので、会場も大きいし、人も多く感じられ、ガサガサした感じ。


2回目なので、予診で1回目のときは副反応はどうだったか聞かれる。そして一般的には2回目のほうが強く出ることが多いようなので、今回のほうが強いかもしれない、と言われる。もし熱が出たら、普通の薬を飲んでいいと言われる。
――たぶん、ほぼ言うセリフは同じなのだろうと思う。パターンによってちょっと違うだけかな?


筋肉注射は全然痛くなかった、とたかをくくっていたら、前回より痛かった。2回目だから? その人のやり方?


15分休んでから帰るように言われたけど、一応20分休んで帰った。



【接種後、前回との違い】
注射、2回目のほうが痛かった。


また午後の15時半という時間だったので、職場には戻らず帰る。
帰ってから寝てしまった。18時半頃起きたら寒気がして、熱っぽかった。
1回目は翌日の午前中少しずつそんなふうになってきて、昼過ぎには「熱あるなー」と思ってた。そして利用者相手の仕事が終わって15時に早退したのだけれど。当日に反応があるとは。


腕はその日のうちから痛かった。
1回目は翌朝目が覚めたら痛かったのだけれど。


そして腕は前回より痛い。
このくらいだったら痛くなかった、という動きが痛い。


本当に、ひとりひとり違うんだなーと思った。



【翌日】
念のため年休を取りたい、無理でも当日具合が悪かったら休めるようにしたいと思ったけれど、Ms.馬車馬がいつもはわたしを干しているのに、なぜかタイミングの悪いときだけ担当を入れる。不思議。


でも電話して休んだ。2時間くらいで帰ろうと思っていたし、そのために50分かけて出勤、50分かけて帰宅するのはちょっとね。


朝は微熱だったけれど、絶対上がると思ってた。
お昼前には目が熱くなっていて、熱は出ていた。ずっと寝てた。だいぶ落ち着いたと思って測ったとき、38.5度だった。
ちゃんと抗体できるかな。



【結果】
やはり、受けてよかった。
夫にウィルスをもらってきちゃうかも、という不安も減る。夫自身が少し安心するからだ。
かからないというのはデルタ株には難しそうだけれど、重症化するリスクが軽減されると思って夫は寛容な気持ちになったようだ。


ワクチンパスポートの話や、行動制限の話があるし、受けたくてもなかなか予約が取れない人が身近に何人もいるので(住んでる行政区域が違うから)受けられてよかったなと思う。



【追記:副反応】
注射が終わると、「15分休んでください」と言われる。予診でもっと長く休むように判断される人もいるけれど、わたしは通常の15分。
そのときか、帰るとき、「手や指のしびれはありませんか」というようなことを聞かれたと記憶している。「特にありません」と2回とも帰ってきた。


家に帰って、ちょっと熱っぽく、すぐに寝てしまって、夜起きたら割と平常に戻ってた。そのとき接種した左の指にしびれのようなものがあることに気づいた。
少ししたらしびれているというほどではなくなったけれど、たとえば寝ている布団に指があたったときなどに、感覚がないような感じの違和感がある。しびれて感覚がなくなったところが当たっているときみたいな、そこに手や足はあるのだけれど、その感覚がなくて物体みたいに感じるときのような。
じゃあ、動かせないかというと、そんなことはない。指を曲げたり伸ばしたりできる。
もう少し様子を見たほうが――と思ったけれど、「しびれはないか」とわざわざ聞かれているから、ちょっと気になってしまう。


都道府県の副反応センターに電話してみた。
担当の人はお医者さんではないのだと思う。規定通り質問をするだけでかなりの時間がかかる。結論としては、医療機関の受診を勧められた。
ただ、接種日を0日とし、翌日が1日、その次の日が2日、その次の日が3日となり、通常は3日目の午前には副反応は消失すると説明してくれた。
質問があるか聞かれたので、「説明のあった3日目の午前までは様子を見て、そのとき収まっていなければ受診したほうがいいのか、今すぐ受診したほうがいいのか」ということを聞いた。「10秒ほどお待ちいただけますか」と言われ、しばらくして「悪化しないなら、様子を見ていい」と言われたので、判断ができた。
あまり病気をしないので、特に内科のかかりつけ医はないと言ったら、ネットでの検索方法を丁寧に説明してくれる時間も長かった。もうひとつ「先ほど教えてもらった方法で検索した医療機関でないといけないのか、そうでなくてもいいのか」と聞いた。どちらでもいいということだった。


しびれだとしたら、整形外科か神経内科になると言われたけれど、整形外科でいいのかな?


様子を見てみる。しびれをずっと感じているわけではないから。

×

非ログインユーザーとして返信する