Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

なんとかしてストレスを逃がす


なんとかしてストレスを逃がすには、どうしたらいいか?


一般的にストレスコーピングは、ストレス要因を避けることか、それができなければ捉え方を変えることじゃないかと思う。
職場でストレス要因を避けることは難しい。
結局、捉え方を変えるしかない。



★仕事は、時間に行って時間に帰るもの
そういう意識でやってみようと思った。
お金をもらうために、ただ行って帰る。
ただ時間に流されるようにして、言われたことだけして、雑用ばかりでもいいと思う。


馬車馬さんの対利用者のやり方は、わたしにとっては納得のいかないこともある。
そういうのは、見ないように、感じないようにする。
わたしに「担当よ」と言われている利用者もいるが、どうせ馬車馬さんが横から口も手も出して、わたしはその利用者の書類を作成したりするだけの担当なのだから、責任を感じないようにする。
申し訳ないけれど、担当の利用者さんにも心を入れない。入れると、馬車馬さんのやり方と、それをどうにもできなくて嫌な思いをすることになる。
馬車馬さんは全部自分が牛耳りたいのだから、すべての利用者が馬車馬さんの担当なのだと思うことにする。


少しの間、「自分のできる範囲でだけ利用者と向き合う」と考えていたが、それもやめた。
それはとても苦痛だった。自分にとってもだし、わたしが関わったことが気に入らなくて最終的に利用者の不利益になることもあるからだ。



★人にどう思われてもいい
わたしは非正規雇用だから、窓口が限られている。
自分のしていることや、していないこと、考えなどを伝えることができない。
非正規雇用の壁のこちら側で、ときどき軽くぐちるくらいしかできない。


馬車馬さんがわたしを疎ましく思ったり、わたしの仕事にダメ出しをしていたりしても、それを気にしても仕方ない。
コミュニケーションが下手だと思って、もう一人のフルタイム非正規さんのように少しはしてみた。でも変わらない。その程度じゃダメなのだ。でもそれ以上する気も能力もない。
どうせ好かれないのだ、何をやっても。
馬車馬さんとわたしは対利用者観も違う。そもそもそういうものを持ってはいけないのだ、非正規は。


馬車馬さんに嫌われても、無能と思われてもいい。
馬車馬さんからそれを聞く上司にもそう思われていても、仕方ない。それでもいい。
馬車馬さんからそれを聞く他部署の正規雇用から使えないやつと思われても仕方ない。
馬車馬さんからそれを聞く他部署の管理職たちからそう思われても仕方ない。


実際に自分が足りないと思うところもある。
心がネガティブになっていると増幅されて、今や自分でも自分はかなり能力が低いと思っている。
たまに、いやいや、でもでも、と少し思うことはあるが、毒されていることを自分でも感じる。


とにかく、すべての人から無能と思われても、どうにもできないものは仕方ない。
馬車馬さんはすべての情報の窓口を自分ひとりにしぼる。
ときどき勝手にほかでコミュニケーションを取ってしまうわたしは、もともと嫌いな上にさらに嫌いを上塗りするのだと思う。



★自分の世界を他に持つ
わたしにとっての救いは、きっと他にすることを持つことだと思っている。
趣味や熱中できるものを見つける、というよく言われることだ。


わたしは親しい友達たちと会うのが楽しい。
今はコロナのために外で会うのが難しく、友人は減りつつある。
職場で親しくしてくれる人たちは、生活空間も限られ、どういう生活をしているかもわかり、安心してつきあえる。そういうわずかな人たちと飲むのが楽しい。
ときどき出かけたりするのも楽しい。
とても親しくしてくれて、話をしていて楽しい人とは、ふたりで長い時間話すことがある。
それも救い。
でもそこに時間がかかる。


ただ交友を楽しむだけで満足することができない損な人間なので、何かをしたいと思うのだ。
それで資格を取ろうとしたりしたこともある。ここよりもっと頑張ってブログをしていたこともある。そういうことのひとつとして、今は「これまでに自分が学んだり考えたことを整理してまとめる」というのがある。
でも時間がない。


自分を守るために、どちらも捨てたくない。
そして唯一の家庭である夫にも時間をかけたい。


それで半年もうだうだ言ってるのだ。
でもたぶん、ないのは時間より、やる気とやりだす力なのだ。年を取りすぎた。

×

非ログインユーザーとして返信する