Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

最後の週末

ゴールデンウィーク最後の週末は、Iと共に温泉へ。

 

Iはもともとお風呂好きだったので、温泉ももとからこだわりがあるのかと思ったら、そうでもないことが分かった。

泉質とか効能にこだわり始めたきっかけは、ある温泉。

自分の患部に効いたような気がしたかららしかった。

 

それまでは、温泉というのは観光の付録のようなものだったようだ。

 

今年の春には、いつになくIと旅行に行った。

Iがわたしと一緒に過ごす時間が多いというのは、あまりよろしくない状態の最中か、その前後ということだ。

心も元気で、体もつらくなければ、友達との約束に忙しい社交的な性格だからだ。

 

前回は、テープ貼っている部分が傷痕のようになってきたのが、治ったように思ったという。傷痕に効くという効能があると書かれていたので、プラシーボ効果もあるかもしれないが。(群馬県四万温泉)

今回は、薬の副作用がかなり強く出ていて、爪が全部はがれかけて二重爪のようになっているので、お肌しっとり、化粧水か美容液に浸かっているようなお湯だというところで、状態が良くなるかもしれないという期待。(静岡県観音温泉)




爪はともかく、確かにトロトロのお湯だった。


(旅行カウンターのお姉さんは、自分も行ったことがあると言って、「トゥルットゥルのお湯でした」と絶賛していた。)




もちろん部屋に露天風呂付き。たとえ料金が上がっても、これは必須。

なんと、これまで「お部屋のお風呂より大浴場のほうが濃い気がする」と言っていたIが、ここでは大浴場も部屋も同じだと認めていた。

わたしもそう思った。


 源泉かけ流しで、部屋のお風呂も源泉。


熱ければ、水を入れるわけだが――前回の宿ではIは「でももったいなくて水を入れられないよ、薄まっちゃうわけでしょ」と言っていた。

それがなんと、この宿では冷ました源泉を用意していて、蛇口から出てくる水とはこの冷ました源泉なのだそうだ。


なんと!

これはIだけでなく、風呂好きの夫も感動。


結局、温度はちょうどよくて、使う必要はなかった。

でも使うことになったとしても安心だという気持ちでいられた。




最初は天気予報があまりよくなくてガッカリしていたのだが、だんだん近づくにつれ良い予報になり、晴れた。


ただ――晴れるとなると、わたしは日光過敏症が気になる。

この温泉のお宿は、お部屋の露天風呂も大きな露天風呂も、見事に日射しが入る。

それでも朝も入りたくて入ったのだけれど、当たったところがかゆくなっている。


でもって、行きに乗った伊豆急の特急踊り子号は、座席の間隔がすごく狭かった。古い車両なんだね、と思った。

帰りは、スーパービュー踊り子号に乗った。ものすごく広い窓で、なるほどこれがスーパーなビューというわけか、と納得。

しかしこれまた、日射しがそのままダイレクトに入るし、あちらからもこちらからも日射しが――

当たった頭がかゆいのである。




×

非ログインユーザーとして返信する