2023.08.08|明日、どこ行こう?① タコス?
飲み友タカさんが出張でやって来る。再会の宴会はどのお店にしようかな。
宴会といっても、いつものわたしとケイさんと集まるだけ。
『ビール工房』には絶対立ち寄ろうと思っていた。めったに東日本に来ないタカさん、みんなで行ったりしたビール工房に最後に一度立ち寄ってほしい。
7月、わたしはビール工房のいつものお兄さんから、「うち、8月末で撤退しちゃうんですよ」と聞いていた。えっ!!と驚く。
「実は3月で契約が終わりのはずだったんですよ。それが延長になって、で、8月末で今度こそ終わりになるんですって」
「そうなんですか!」
わたしのクラフトビール修業時代と言ってもいい、「こんなところに飲めるお店ができた」という頃から何年経ったろう。
こんなお店があるんですよ、と当時の直属上司の部署長と立ち寄ったら、「飲み放題っていうのがあるね」と言われ、驚いた。断続的に4回か5回は行っていたお店だったが、たまたまその頃そういうものを始めたらしかった。飲み放題と聞くと、人を誘いやすくなる。ビール好きだったシキさんを中心に、飲み好きを7、8人集めてビール会をしたなぁ。
寄りやすいところにあり、3つの飲み放題パターン(30分・45分・1時間だったかな)のうち、45分が一番効率がよいと判断して、ひとりで何度も立ち寄った。正直、ビールのおいしさはよく分からなかった。分からないまま飲んでいたあの頃が、わたしのクラフトビールのベースを知らない間に築いたと思っている。
さて、そこに行くとして、ここの『ビール工房』は腰を落ち着けて飲む感じではない。サクッと飲めるのがいいところなのだ。
その前にどこかのお店で食べ物を食べながらゆっくり話をしたい。
今までに行ったことのない店を探してみると、ひとつ見つかった。ここ、コロナ禍前は違うお店だったよね。
お洒落な雰囲気。ちょっとエキゾチック。外空間にもテーブルがある。オープンエアで飲むこともできるのかな。
いい感じ。入ってみよう。
タコスのお店みたいだ。だからビールはメキシコのものを用意しているらしい。
ちょっと1杯、そして料理もちょっとひとつ。とてもおいしいというパンをいただくことにした。
飲んだことないなぁ、と思ったビールは、前にUNTAPPDに投稿していた。あったか……。
とてもおいしいというパンは、確かにおいしかった。牛乳の香りも味もし、甘さと旨さがあり、やわらかふっくら。これだけでおいしいので、添えられたサルサのようなものをつけなくてもいいと思った。
パイナップルエールと称したパイナップルジュースとサントリーのビールをブレンドしたビアカクテル? ビアサワー? そういう面白いブレンドビールがたくさんあったので、ひとつ飲んでみることにした。
居酒屋のサワーくらいのグラスに見えたので、先にもう1品フードを注文した。まだ下見するから、タコスは難しいかな。ちょっとしたおつまみ程度のものを選びたい。
料理が届いてからパイナップルビールを注文してみた。ところが、料理がもう1品来てしまう。
あれ? 「頼んでないと思います」――「こちらのテーブル番号で注文がありました」
注文は携帯でするシステムだった。どれがいいか迷いながら、慣れないスマホ注文だったから、間違えてしまったかも。これだから年を取ると――
「分かりました。じゃ、いただきます、すみません」
しっかり立派なタコスが来てしまい、仕方ないからいただくことにした。まだ下見しようと思っているお店があるのに、大丈夫かな。
出てきたお肉などをタコスに包んで、いただきます。しっかりお腹にたまりそうな立派なタコスだ。食事メニューとしていいだろうな。誰かと一緒だったら、2種類頼んでシェアしたほうが楽しいだろうな。同じ量でも違う味を楽しめる。
パイナップルエールを飲んでみた。
フルーツエールみたいになるかと思ったが、最初からビールとしてフルーツを入れるのと、ビアカクテルとしてブレンドするのはちょっと違うみたい。どちらにするかは、場面や自分の状態で選びたいね。
量はしっかりあり、コストパフォーマンスとしては有難い。ただ、自分の好みの組み合わせでなかったら、飲み切るのはきついかも。そのブレンドが自分に合うかどうかは、飲んでみないと分からないからなぁ。
などと考えていると、お店の方が声をかけてくれた。
「先ほどの注文、別のテーブルでした。すみません」
やっぱり!!!! 自分の注文ミスではなかったか。
間違えたのは店なので、代金はいいと言う。でも食べちゃったから、いいですよ。払います。「いえ、こちらの間違いなので」
対応としても、タコスのテイスティングができたという意味でも有難かったけど、今日の下見はここだけではないことを考えると苦しいところ。
とはいえ、ビールは別腹。せっかく来たのだから、メキシコバッジのレベルを上げたい。
最初のビールは既にどこかで飲んでいた。パイナップルエールを飲みながら、UNTAPPD検索。「これは飲んでた」「これも飲んでる」
5つくらいのうち、飲んでいないビールが2つあると分かった。よし、それを飲んで出よう。
――しっかり量のあるパイナップルエールの後で、タコスもひとりで食べ切っているので、お腹たぷたぷ。
だけど箸休めがほしいし、タカさんが注文するときに助言ができるかもしれないので、辛いきゅうりを注文した。タカさんは激辛好きだ。
激辛きゅうりは、辛いと思ったけれど、わたしがなんとか食べられるレベルだから、タカさんは全然平気かも。
あまり頑張りすぎず、ちょっとずつきゅうりを減らしながら、メキシコビールを2本。
メキシコバッジ、出た!! ようやくレベル2だよ…。なかなか出会わないからなぁ。
________________________________________
CERVEZA MATADOR
iTe guesta las cervezas de Mexico! Baxter, you know I don’t speak Spanish. In English, please. That’s 10 different beers from a brewery from Mexico. Try 5 more for Level 3.
メキシコのビールにご招待します!
バクスター、私がスペイン語を話せないことはご存知でしょう。英語でお願いします。メキシコのビール醸造所からの10種類のビールです。レベル 3 にはあと 5 つ試してください。
________________________________________
よし、じゃ、このビールを飲み終わったら、次のお店にLet’s Go!
To be continued…

