Bittersweet Maybe - Bubble Talk -

Status Message:周回遅れのビール日記(順不同)

沖縄は伝統文化を大切にするところだと思う

伝統文化を大切にするのは、どこでも同じだと思う。濃さに差はあるだろうけど。

東北の夫の実家もかなり濃い。諦められているし、こちらもまったくやる気がないしで、うまくいっているといえばいえるけど。

 

だけど沖縄はやはり離れているので、琉球文化はまるで違う国の文化のように違う。

――もとは違う国だったのだからね。それも納得の独自性を持っている。

 

沖縄旅行に行ってとても驚いたのは、お墓だった。

まるで家のようで、大きいものは陵墓のようで、そんなお墓は見たことがなかった。

最初の沖縄旅行で暗い道を必死でホテルに向かっていたとき、街灯がない道で窓の外に小さい家々が見えて、「住宅地だ」と思ったらお墓だった。

「住宅地」――「それにしては小さいな」――「お墓か!」と

沖縄文化の象徴でもあるように思う。

 

どんなところでも、田舎と呼ばれるところだったら、そこにはその土地の価値観があり、伝統があり、それがルールになっている。

沖縄だけが特別ではないと思うけれど、たぶん、たとえばわたしが生まれ育った土地のようなところに、大きな夢や希望を抱いて移ってくる人は少ないってことだろう。

沖縄に行く人には、大きな夢、大きな憧れ、たくさんのロマンがあるのだ。

わたしの生まれた県なんて、自虐ネタさえ出ないほどのワーストな県なのだ。毎日が楽しいリゾートのような暮らし!なんて夢を抱いてくる人は、日本には一億を超える人間がいたとしてもさすがにいない。

 

そんなことをあれこれ思うのも、夫にはそこはかとない移住希望があって、やっぱり北海道や沖縄がいいなと思っているからだ。

北海道といえば、「ウッシーとの日々」で、沖縄は旅行に行ったことによる。

 

わたしは東京が居心地がいい。

ダラダラした生活をしていても文句を言われないし、地域との交流などは子供もいないのでまったくしていない。

怠惰なわたしたちでも生活しやすい。お腹が空いたら歩いて買い物に行けるし、深夜まで空いているスーパーも、24時間のコンビニもあちこちにあって、変な時間でもOK。

きちんとした暮らしができない自堕落者には住みやすいと思う。

 

今さら「土地になじむ」なんてできるの?

自分が育った土地にすら帰れないと思ってるわたしたちが。

 

なんて思ったりするので、印象に残ったサイトを記しておく。

 

でも別にマイナス面を考えすぎているわけではない。

大きすぎる希望を持たずに、土地になじむようにある程度の努力をし、できないなら野望は抱かない。

それを覚えておくための備忘録だと思っている。

 

 

 

http://www.ryuukyuu.com/shippai/

http://www.ryuukyuu.com/shippai/shippai.html

 

 

http://haitai.mag.ink/c/aou8qv5x

 

 

同じ人が書いてるのかな~?

http://okinawamove.info/

http://shinjitsuokinawa.org/

 

 

http://okinawaiju.jimdo.com/沖縄移住失敗-の罠/




×

非ログインユーザーとして返信する